2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Struts 2でもさわってみるか その1

最近のJavaのフレームワークがどうなっているか調べるために、Strutsの後継である「Struts 2」をさわってみた。「Struts 2」はStrutsに「WebWork」というフレームワークをマージしたもの。「Struts 1」と似てはいるけど、別物と考えた方がいい。最新のバイナ…

PowerShellで作るdeliciousクライアント ラスト

前回の続きです。 タグの一覧を取得 タグの一覧を取得する機能を実装します。まずは「DeliciousTag.vb」というファイル名でクラスファイルを追加します。 DeliciousTag.vb Public Class DeliciousTag Private _name As String Public Property Name() As Str…

PowerShellで作るdeliciousクライアント その4

前回の続きです。 ブックマークの削除 今回はブックマークの削除機能から実装します。DeliciousクラスにDeleteBookmarkという名前で、引数に削除するブックマークのURLを指定するメソッドを定義します。 Delicious.vb Sub DeleteBookmark(ByVal url As Strin…

PowerShellで作るdeliciousクライアント その3

前回の続きです。前回でブックマークの一覧を取得できるようにしましたが、あのままではURLがわかってもブラウザで開くという作業が面倒なので、その辺を簡略化できるように与えられたURLを既定のブラウザで開くコマンドレットを作っておきます。「Commands…

PowerShellで作るdeliciousクライアント その2

前回の続きです。 ブックマーク一覧の取得 - dirコマンドへの対応 まずはブックマーク一覧の取得機能を実装します。操作的には「delicious」ドライブに移動して、dirコマンド(Get-ChildItemコマンドレット)を実行するとブックマークの一覧が表示されるとい…

PowerShellで作るdeliciousクライアント その1

以前、PowerShellのカスタムプロバイダーという機構を紹介する記事を書きました。 カスタムプロバイダーを作ってみよう その1 この時は具体的なプロバイダーではなく、プロバイダー作成の概要を説明するという形でしたが、今回いい題材を思いついたのでその…

PowerShellでWebにアクセスしてみよう!

今回はPowerShellを使ってWeb(インターネット)にアクセスする方法を紹介します。PowerShellは.NET Framework(.NET)をベースにして作られているので、.NETに用意されている豊富なライブラリをそのまま使用することができます。Webへのアクセスについても.…

Spring.NETのロギング設定

Spring.NETのロギング設定についてメモSpring.NETではロギングに「log4net」やEnterprise Libraryの「Logging Application Block」なんかを使えるんだけど、それらを直接使うんじゃなくて「Common.Logging」というロギングライブラリを挟んで、実際のロガー…

VB.NET には正直とまどう

いや、四月から仕事でVB.NET使うようになるから、慣れとこうと思ってちょこちょこ使ってるんですけど、結構とまどうことが多い。まずプロジェクトを作ってソリューションエクスプローラを見ると、参照設定が無い。 すべてのファイルを表示しないと出てこない…